マーメイドフィルム配給作品の中から、メイン会場からの爆音の音がバウス2に漏れても全然大丈夫な強烈で最高な作品4本を上映!
R・W・ファスビンダー監督作『マリア・ブラウンの結婚』を35ミリのニュープリントで。オープニングの爆撃音はもしかしたらメイン会場に響いてしまうかも。
スコリモフスキ監督作『アンナと過ごした4日間』。森の中でいろんな音が混じり合う。爆音会場の「チェーンソー特集」にも入れたいくらいのチェーンソーの
使い方にも注目。そしてイタリアのマフィア“カモッラ” を描いた『ゴモラ』。銃撃のシーンは爆音でも聞きたいくらい気持ちがいい。
そして昨年の爆音上映も大評判となった『アンダーグラウンド』。これには何の説明も要らないでしょう! ドイツ、ポーランド、イタリア、
ユーゴスラヴィアを映画で旅する一日となります。 ※共同配給:紀伊國屋書店
タイトル | 上映時間 | 監督 | 出演 | 製作年/国 |
マリア・ブラウンの結婚 | 120 | ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー | ハンナ・シグラ、クラウス・レーヴィッチュ | 1979/西ドイツ |
アンナと過ごした4日間 | 94 | イェジー・スコリモフスキー | アルトゥール・ステランコ、キンガ・プレイス | 2008/フランス、ポーランド |
ゴモラ | 135 | マッテオ・ガローネ | サルヴァトーレ・アブルツェーゼ、シモーネ・サケッティーノ | 2008/イタリア |
アンダーグラウンド | 171 | エミール・クストリッツァ | ミキ・マイノロヴィチ、ラザル・リフトフスキー | 1995/フランス |
昨年までは1日約2 時間を数日に分けて開催して来た爆音映画祭記念の「アナログばか一代」ですが、今年は1日にまとめて、何と12 時間。 午前11時から午後11時までぶっ通しです!題して「アナログばかばか一代12 時間スペシャル」。もちろん今年も湯浅家のオーディオセットを バウス2に持ち込んでの爆音レコード鑑賞。毎年ついサーヴィスし過ぎてその挙げ句機材が壊れるハプニング付き。今年は一体何が壊れるのか??? とはいえ休憩無しでは腹も減るしトイレにも行きたくなるので、12 時間を3時間ずつの4つのブロックに分けます。それぞれに15分くらいの休憩を。 したがって正味2 時間45分ずつ。東京では1月の湯浅学誕生会以来半年ぶりの開催。今回は思う存分聴きまくりです。 死ぬまでアナログばかでいることのできる濃厚なエキスをたっぷりと注入します。2度とあり得ないような一日になるはず。 一日券購入者には湯浅さんからの特別プレゼントあり。この際もう、丸ごと一日楽しんでみてください。 |
地獄の底に葬られた映画館グラインドバウスが、パワーアップして復活です。ホラー、アクション、マカロニ・ウェスタン……。
ジャンルや国境を超えた、本当に面白い映画、いや永遠に語り継がれるパワフルな映画を揃えました。説明不要の名作以外にも、
ホラーと西部劇をミックスしたゲテモノ・マカロニ・ウェスタン『情無用のジャンゴ』 や、インドネシア・ホラーが放つ大傑作
『マカブル 永遠の血族』に戦慄し、関東初上映となる日本が世界に自信を持って発信するインディーズ・アクション映画
『BUSHIDO MAN:ブシドーマン』に興奮して下さい。さらに人気絶頂のアイドルが映画館に大集合‼ 白熱のアイドル・オン・ステージも開催!
タイトル | 上映時間 | 監督 | 出演 | 製作年/国 | 提供 |
食人族 | 95 | ルッジェロ・デオダート | フランチェスカ・チアルディ | 1981/イタリア | J.V.D. |
情無用のジャンゴ | 116 | ジュリオ・クエスティ | トーマス・ミリアン | 1966/イタリア | TCエンタテインメント/是空 |
デモンズ | 88 | ランベルト・バーヴァ | ナターシャ・ホーヴェイ | 1985/イタリア | エクリプス/角川書店 |
死霊のしたたり | 85 | スチュアート・ゴードン | ジェフリー・コムズ | 1985/アメリカ | J.V.D. |
マカブル 永遠の血族 | 95 | キモ・スタンボーエル 、ティモ・ティヤハヤント | シャリーファ・ダーニッシュ | 2009/インドネシア・シンガポール | 株式会社オンリー・ハーツ |
サスペリアPART2 劇場公開版 | 105 | ダリオ・アルジェント | デヴィッド・ヘミングス | 1975/イタリア | TCエンタテインメント/企画協力:フィールドワークス |
怒りの荒野 | 115 | トニーノ・ヴァレリ | ジュリアーノ・ジェンマ、リー・ヴァン・クリーフ | 1967/イタリア・ドイツ | TCエンタテインメント/是空 |
ハロウィン | 90 | ジョン・カーペンター | ドナルド・プレザンス | 1978/アメリカ | J.V.D. |
デモンズ2 | 90 | ランベルト・バーヴァ | デヴィッド・ナイト | 1986/イタリア | エクリプス/角川書店 |
ミラージュ | 90 | エルネスト・ディアス=エスピノーサ | マルコ・サロール | 2007/チリ・アメリカ | キュリオスコープ |
続・荒野の用心棒 | 92 | セルジオ・コルブッチ | フランコ・ネロ | 1966/イタリア・スペイン | TCエンタテインメント/是空 |
BUSHIDO MAN:ブシドーマン | 88 | 辻本貴則 | 虎牙光揮、山口祥行、水野美紀 | 2013/日本 | |
ルチオ・フルチの幻想殺人 | 103 | ルチオ・フルチ | フロリンダ・ボルカン、スタンリー・ベイカー | 1971/イタリア | |
エクスターミネーター | 101 | ジェームズ・グリッケンハウス | ロバート・ギンティ、スティーヴ・ジェームズ | 1980/アメリカ | |
ライヴイベント「アイドル100%!」 |
何を観ることもなく何を聴くこともなくひたすらぼんやりとその場にいてスクリーンを見つめている。 映画を観るとはそんな行為なのではないかと思っている。あなたの言うことを聞きたい訳ではない、 あなたの見せたいものを観たい訳ではない。私がそこにいてそこに映った何かが気がつくと何か別のものに変わり私の前に立ち現れる。 ただその瞬間を待ち続け、その瞬間を永遠へと一気に変えるためにまるで眠ったようにスクリーンを見つめる。 そんな観る側の不遜な態度に付き合ってくれる懐深い映画たち。空族の相澤虎之助『バビロン』2作品と空族次回作のための長い予告編 『ラップ・イン・トンド』、それから冨永昌敬作品はすべて梅本洋一追悼として。さらに梅本発案による横浜国大紹介ビデオを。 そして爆音会場で『Playback』上映の三宅唱による奇跡の映画『やくたたず』。その他あっと驚く作品が控えています。※協力:横浜国立大学 |
タイトル | 上映時間 | 監督 | 出演 | 製作年/国 | |
空族スペシャル | 花物語 バビロン | 35 | 相澤虎之助 | 柳田祐記、安田豊 | 1997/日本 |
バビロン2 -THE OZAWA- | 45 | 相澤虎之助 | 富田克也、伊藤仁、鷹野毅 | 2012/日本 | |
RAP IN TONDO | 60 | 製作:空族 | |||
やくたたず | 76 | 三宅唱 | 柴田貴哉、玉井英棋 | 2010/日本 | |
梅本洋一関連作品1 | Letter from YNU | 23 | 後閑広、瀬田なつき、ヤング・ポール、伊藤丈紘 | /日本 | |
海流から遠く離れて | 19 | 青山真治 | 光石 研 | 2003/日本 | |
オリエンテ・リング | 15 | 冨永昌敬 | 福津屋兼蔵、不二子 | 2004/日本 | |
梅本洋一関連作品2 | シャーリー・テンプル・ジャポン | 40 | 冨永昌敬 | 2005/日本 | |
シャーリーの転落人生 | 66 | 冨永昌敬 | 福津屋兼蔵、平沢里菜子 | 2008/日本 | |
篠崎誠による黒沢清 ~黒沢清監督最新短編『ビューティフル・ニュー・ベイエリア・プロジェクト』のメイキング映像とともに |
やりつづけること…そう、やりつづけること。しつこいくらいに、誰に望まれずとも。なぜならこれこそが、人生でやるべきことなのだから…… そういう信念とともに作られた表現は強い。この1日は、新旧インディペンデントアニメーション作家たちの、そんなしつこさに捧げられる。 イギリスの巨匠フィル・ムロイによる超ミニマルブラックユーモア個人製作長編「クリスティーズ」シリーズ一挙三本上映、 一度体験すれば取り憑いて離れない世界観を持つ日英若手作家6人のほぼ全作上映、フランク・ザッパとのコラボレーションでお馴染みの アメリカの超絶粘土作家ブルース・ビックフォードの本邦初公開ドキュメンタリー長編(これもまた壮絶!)と傑作選の三部構成でお届けする、 ちっぽけだが情熱的で壮大な各プログラム。 |
第1部 フィル・ムロイ「クリスティーズ」シリーズ一挙上映
第2部 日英若手作家一挙上映
ピーター・ミラード
<上映作品>
『ブラーーーーグ』『MTV』『卵のサンドイッチと数機の飛行機、そして一杯のオレンジジュースをください』『本当に素晴らしいリンゴを先日いくつか買った』『カスタード』『長方形、三角形、三角形』『ゴリラ・フィルム・マガジン』『ホーガン』『サンタクロース』『裸で』『ボーゴドビエゴドンゴ』
ひめだまなぶ
<上映作品> 『ようこそぼくです1』(「おしゃれなおしゃつ」「アンテナチョンマゲ」「そんんなティータイム」「へんてこてんさい」)、『ようこそぼくです2』(「とこやのひ」「なにぬねのの」「ぼくらのポケット百面相」)、『ようこそぼくです3』(「過呼吸にキュン」「タコスチュームでおどりませんか」「クルマごっこ」)
久野遥子
<上映作品>
『初期化される少女』『とくに何もしないアニメ』『Airy Me』
ジュリア・ポット
<上映作品>
『ハワード』『おなか』『出来事』
大島智子
<上映作品>
『ノスフェラトゥ』(禁断の多数決PV)『勝手にしやがって』(禁断の多数決PV)『balloon』(泉まくらPV)
池亜佐美
<上映作品>
『USABAND』『USAWALTZ』『ほこり犬のはなし』『USALULLABY』
第3部 粘土の偉業 ブルース・ビックフォード特集